この事業に秘めた私の想い
私たちは、「人と情報と技術の“出会い”をつなぎ、中小企業の成長基盤を築く」ことを使命に、この事業を立ち上げました。
日本の経済や地域社会を支えているのは、中小企業の存在です。そこには情熱やアイデア、そして可能性があふれています。
しかし一方で、多くの企業が「情報が足りない」「技術をどう活かせばいいか分からない」「信頼できるパートナーと出会えない」といった課題を抱えています。
私自身、これまでに数多くの企業と関わる中で、素晴らしい製品やサービスを持ちながらも“出会いの不足”によって成長のチャンスを逃している姿を目にしてきました。
この課題を解決しなければ、日本の中小企業の力を十分に発揮することはできない──そう強く感じたことが、私たちの出発点です。
私たちの役割は、単なる情報提供でも、技術紹介でもありません。人と人を、技術と人を、情報と企業を、最適な形で結び付ける「橋渡し」であり、そこから新たな価値を生み出す「触媒」になることだと考えています。
出会いは、未来を変える力を持っています。
一つの出会いが、新しい挑戦を生み、企業の成長を加速させ、やがて地域や社会全体を豊かにしていく。
その循環をつくることが、私たちの存在意義です。
まだ歩み始めたばかりですが、出会ってくださる一社一社に寄り添い、ともに未来を描いていける存在であり続けたいと願っています。
どうぞ今後とも、あたたかいご支援とご期待を賜りますようお願い申し上げます。
ワーカーズマーク株式会社
代表取締役 中野裕介
